こんにちは。
プログラミングスキルゼロのTokyo残業Girlです。
ここ1ヶ月くらいかけてサイトドメインを変えました。
というか引っ越しました。
※中身は何も変わってません!!!
サイトを引っ越した理由
大きな理由は特に無いのですが、
「Tokyo残業Girl」というワードが気に入っていてw
これをドメインにしたいな~(´・ω・`)と思ったからです。
とは言いつつも、このサイトを作るのも、
ドメイン取って、
サーバー借りて、
wordpress登録して・・・
と、WEB系・IT系の仕事をしていない私には、
いろいろと難しい作業でした。
そこからさらに引っ越せるのか?!
と思いつつ、やってみたらあちこち壁にぶつかって時間がかかってしまいましたが、
結果、無事に引っ越せました!!\(^o^)/
参考にしたサイト
サイト引っ越し屋さん
その名の通り、サイトの引っ越しをしてくれるサイト。
でも自分でサイトを引っ越す方法まで書いてくれています!!
https://site-hikkoshi.com/1006/
基本的にはこのサイトを見て引っ越しできました!
ところどころわからないところは、そのワード等で検索して、
別のサイトを見てやってみる、という流れでした。
サイト引っ越し屋さん、ありがとうございます!
旧ドメインの置き換え部分はこのサイトを参考にしてできた!
私の場合、一度作ったサイトを、
そっくりそのまま別ドメインに引っ越したかったので、
元々のサイトデータの中にあるURLをすべて書き換えなければいけませんでした。
「https://「旧ドメイン.work」」→「https://tokyozangyogirl.work」
その部分がいまいちサイト引っ越し屋さんだとわからなかったので、
こちらのサイトにおせわになりました。
https://www.infoscoop.org/blogjp/2014/08/14/use-search-and-replace-for-wordpress-when-moving/
引っ越してみた感想
終わってみたら意外と簡単!でした。
(一回、サイトが表示されなくなって、wordpressにもログインできなくなって、
本当に何度もくじけそうになったけど・・・!)
何かが大きく変化したことはないけど、
理由がなくとも好きなドメインを使えるっていいですね!(^o^)
これからも独身仕事女のダラダラしょーもないことを書いていきたいと思います。