こんにちは。
最近は仕事が忙しく、不毛な作業も多く、
仕事を丸投げする人も多く、
かなりイライラしています。w
以前は、イライラしたらイライラしたまま
「あいつのせいで…!!(怒)」
「あれもこれもやらなきゃいけなくなっちゃう(怒)」
「もう本当に休めない!(怒)」
と、そのイライラに浸っていました。
むしろ、イライラがきっかけで
「ああなったらどうしよう」
「こうなったらどうしよう」
「どうせ私が文句言われるんだ」
・・・と、起きてもいないことにまで考えを及ばせてしまい、
無意識のうちにイライラを増幅させるようなことをしていたと思います。
Contents / 目次
イラッとしたときの対処方法
今は、
★メールにイラッとしたら、イラッとが落ち着くまで無視する!
★休みなのに電話が来てイラッとしたら、イライラが収まるまで電源切る!
★イラッとする指示が来たら、その指示の期限が過ぎない程度に寝かす!
ということで、逃避することで精神衛生を保っています。
若い頃は怒りに見を任せてたなぁ
若いときは本当にイライラしながら、
イライラした温度感のまま対応して、
後から反省することもしばしば…。
少しは大人になったかな?
自分を大切にするのは、
親でも友達でもなくまずは自分なので、
自分のことを大切にしない人からの攻撃は、問題にならない程度に逃げましょう(^o^)