こんにちは。
在宅勤務になってから買ったものがいくつか有るので、
引き続きレポートしてみようと思います。
在宅勤務用に購入したもの
テレワークになってから、自宅で仕事する環境を整えるために購入したものがあります。
- 折りたたみデスク(買ってよかった!)
- ワイヤレスマウス(買ってよかった!)
- ジェルクッション(買ってよかった!)
- アプリ「duet」(時々しか使わないけどあると便利!)
- HDMIケーブル(仕事ではなくNetflix等に便利だったw)
- スマホ置き(買ってよかった!)
- 楽天UN-LIMITED(うちは電波が悪かった…)
- シャープのマスク(ラッキー!)
- 単一指向性マイク付きイヤホン(期待しすぎた!)
- クリップライト
今回は「ジェルクッション」のレポです。
家の椅子は尻が痛い
在宅勤務が始まってから気づいたのは、
会社の椅子はものすごく座りやすい
ということです。
1日座っていても、多少つかれるものの
座っていられない!!というほどにはなりません。
しかし自宅の椅子は違います。
日ごろ、食事をしたり多少の業務をするための椅子ですので、
長時間座っていることを想定した作りにはなっていません。
(ということに気づきました)
とにかく尻が痛い。
そして私は大痔主。/(^o^)\
(涙涙の痔のお話はこちら)
死活問題です。
このまま硬い椅子に座り続ければ、
ただでさえでかい尻がより広がる可能性もあります。
最も低コストで会社の椅子に近づく方法
在宅勤務になり、会社の事業は縮小され、
明日がどうなるかわからないこの状況で、
むやみやたらに高級な椅子を買うこともできませんし、
家が広くないので置き場所もありません。
なんとか低コストで1日座れる椅子がないか・・・と思ったときに
思いついたのがこれ。
![]() | 価格:2,250円 |

ジェルクッションです。
私は日頃BSで韓国ドラマを見るのですが、
そのCMに怪しげな健康食品や通販CMが流れ、
「夢グループ」のジェルクッションが頭をよぎりました。
夢グループではないものの、夢グループの商品より安く楽天で買えるので、これを買ってみました。
全然痛くありません!へこたれそうにもない。買ってよかった!!
買った翌々日には届きました!
色々似たような商品がある中で、私がこれを選んだ理由はサイズです。
42×37×35cmというのが、他の商品より若干大きめでした。
私の尻が大きめなのと、椅子が少々横に広く、
多少ズレてもクッションが大きい方がイライラしないかな~とおもって決めました。
口コミも悪くないお店でしたし。


初めて座ったとき、
会社の座り心地や・・・!!(^^)
と思いました。(笑)
それくらい、綿のクッションよりも弾力があり、
へこたれず、固くならない感触です。
体重も分散されるので、骨盤の下が痛くなることもありません。
もう、本当に買ってよかった!!!
![]() | 価格:2,250円 |

椅子を買うほどではないけど尻の痛みをなんとかしたいときは、
ジェルクッション一択です。