こんにちは。
私は非常にダメな例なのですが、韓国語の教材をたくさん持っており、やり切ったものもあれば手付かずのものもたくさんあります。
本当は一冊を暗記するほどやった方がいいのは分かっています。
でも色々気分を変えたくなるんですよね。
そこで今日は、手元の韓国語テキストのレビューをします。
Contents / 目次
できる韓国語 初級Ⅱ
![]() |
新品価格 |

![]() | できる韓国語初級(2)新装版 CD BOOK [ 新大久保語学院 ] 価格:2,200円 |

これはとてもメジャーなテキストで、日本の語学スクールで使っているところがほんとに多いです。
基礎から学ぶことができ、日本で発行されているテキストとして、そして日本人が韓国語を学ぶテキストとしては、よくまとまっていると思います。(何様。笑)


しかし、正直、これだけで文法がマスターできるかというと、全然ダメです。
語彙力が圧倒的に増えません。それを補うのがこちら。
できる韓国語初級Ⅱ ワークブック
![]() | 価格:1,320円 |

![]() |
新品価格 |


ワークブックです。このワークブックは、テキストで不足しているところをいい感じに補ってくれています。
この2冊を完璧にすれば比較的基礎力はつくと思います。

(ぶっちゃけ、しばらくこのシリーズ好きではありませんでした。問題数が少ないし、テキストの問題を解けるようになっても実力は伸びなかったからです。きっともっといいテキストあるのではないか…と、テキスト探しをし、まるでジプシーのように彷徨った結果、著者ももともとテキストだけでは足りない前提であり、テキスト+ワークブックで完結するということがわかりました。2冊といてみて初めて、日本発行テキストではとても良い組み合わせであると気づきました)
ちなみに私は、できる韓国語は初級Ⅱから使っています。このテキストに入る前は、カナタ韓国語という古いテキストを使っておりましたが、廃版になったみたいです。少し文章も古かったように思えます。
できる韓国語 中級Ⅰ
![]() | できる韓国語中級(1)改訂版 CD BOOK CD付 [ 新大久保語学院 ] 価格:2,750円 |

![]() |
新品価格 |



続いて、できる韓国語 中級Ⅰ。これも初級に引き続き、基礎的な文法が学べます。
が、これもこの一冊では全っ然ダメです。足りません。
ワークブックとセットで解けば基本を身に付けることができます。
できる韓国語 中級Ⅰワークブック
![]() | できる韓国語 中級1 ワークブック [改訂版対応] [ 新大久保語学院 ] 価格:1,540円 |

![]() |
新品価格 |


ワークブックを解けば、自分のわかっていないところや、似ている文法のそれぞれの違いがわかっていないところなどが浮き彫りになります。
本気で学ぶ韓国語
![]() | 本気で学ぶ韓国語 発音・会話・文法の力を基礎から積み上げる (CD book) [ 曹喜□ ] 価格:2,750円 |

![]() |
新品価格 |

こちらは、基礎を復習したり、見直したりするために持っているもので、一周解きましたが二周目はしていないテキストです。


この本の使い心地は、英語で言う「Forest」のような、参考書的な感じです。
基礎を網羅してくれてはいますが、問題数は少ないのでそこまでの力はつかないというか、自分がミスしやすいところやわかっていないところが浮き彫りになるくらいの問題量は無いなぁ、という印象です。
でも悪くないと思います!私も基礎がわからなくなったら引っ張り出してチェックしています。
この著者のチョ・ヒチョル先生は、NHKのテレビでハングルでも先生をしてたことがあり、落ち着いたトーンで教えてくれてとてもわかりやすい先生です。
本気で学ぶ中級韓国語
![]() | 本気で学ぶ中級韓国語 CD BOOK [ チョ ヒチョル ] 価格:3,080円 |

![]() |
新品価格 |


これはまだ途中です。
初級の本がまぁまぁよかったので中級も買ってみたのですが、初級のときの構成と少し変わっていて、あまりポンポン進むことができず…。
いまも途中で止まっています。
こちらもテキストとかして悪くはないのですが、私のテンポが合わないことと、このテキストにまで手を出す余裕がないくらいできる韓国語もまだまだ中途半端なので、まずはできる韓国語からやろうと思い、放置しています。

実用韓国語文法1
こちらは、韓国の延世大学の語学堂で作られた&使われている実用韓国語文法中級です。
amazonか、直販店?でしか売ってないみたいですね。
![]() |
[タラグォン]Darakwon 實用韓國語文法の実用韓国語文法 中級/ Korean Grammar in Use日本語版の構成:Mp3 CD (海外直送品) 新品価格 |

これはすごいです。文法がめちゃくちゃ詳しく書いてあります。
作者はA型中のA型なのでは…と思うくらいきめ細やかな解説が書いてあります。



しかしデメリットもあります。
解く問題が少なく、場数を踏むためには圧倒的に問題数が足りません。
また、こちらはもともと韓国語を韓国語で解説する教科書で、
それを日本語解説をつけて発行されている形のテキストのため、時々日本語訳が微妙です。
もちろん日本語監修済みだと思いますので、基本的には日本語として合っているのですが、まれに解説文の中の単語が抜け落ちて、解説不足になっているところがあります。
例えば、韓国語の解説には「形容詞、動詞に使えます」と書いてあるにもかかわらず、日本語訳の解説には「形容詞に使えます」と書いてあり、動詞抜けてるやーん!というような部分がありました。
ですので、私の持論はこちら。
文法のマスターには、できる韓国語を中心に勉強し、出てきた文法を実用韓国語文法中級で探し、解説を読み、できる韓国語には無い細やかな情報を補足する。
これでかなり詳細な文法理解ができます。
梨花 韓国語4
こちらは、ソウル市立大学生の語学堂の短期講座で買ったテキストです。
amazonだとめちゃくちゃ高い…
定価は26000ウォン(2600円くらい)です。
![]() |
Ewha Korean(梨花韓国語) 4 : 韓国語版 [003kr] 新品価格 |

特徴は、文法だけでなく、会話や作文、長文読解など、韓国語能力試験向きな体系的な学習ができます。


これも良いテキストだとは思いますが、独学にはあまり向いていない気がします。
というのも、このテキストで授業をうけたとき、テキストのほかにプリントが配られ、それと併せて教科書をやることで、語彙や表現の幅が広かったからです。
先生の指導があってこそ生きるテキストだと思います。

でも、私の手元にある教材の中で、長文読解があるテキストはこれだけなので、読む力をつけるべく、長文読解のページは進めようと思います。
韓国語能力試験TOPIK3・4級 中級単語1800

えっ、これ何?と思われるかもしれませんが、電車の中で表紙を見られるのが恥ずかしいので表紙を裏返しているのですが、定番のこれです。
![]() | 韓国語能力試験TOPIK 3・4級中級単語1800 ([テキスト]) [ 河仁南 ] 価格:1,980円 |

![]() |
韓国語能力試験 TOPIK 3・4級 中級単語1800 ([テキスト]) 新品価格 |


単語帳はどれ使ってもいいと思います。単語帳は試験対策のために必要なもので、単語帳としてとても優れている!というものは英単語長でもそんなにたくさん無いと思います。
単語はやるかやらかないかですので、好きなデザインのものを使えば良いと思います。
本当は1冊を全部やりきるのがいいと思うけど
本当は、1冊を一切間違えず、口からもスラスラ言えて、書けるようになるのがベターだと思いますが、それだと飽きちゃう、続かない、気分転換したいという方は、上記ご参考までに。