私は30代独身なので、フルタイムで男性並みに仕事をしています。
一方で、私の課は半分近くママさん社員です。
ママさんは、人にもよるのですが、まぁお休みされることが多いです。
子供が体調不良だとかで、本当に休んでいるときもあれば、
ただ会社に来たくないだけだよね・・・と嘘がバレバレのときもあります。
もちろん、そうではない一生懸命やっているママさんもいます。
今日は、腰掛けママさんの代打ばっかりやってたな・・・。
いつも一生懸命ならいいんだけど、しょっちゅう休んで、
「助けてもらうのが当たり前」っていうモンママ(モンスターママさん、一応説明)だから、
やっぱりやる気にはならないよね・・・。
いまの課長が私は好きなので、課長が困っているので課長のためにやっている感じ。
モンママとは距離をほどよく置かないと、フルタイムはこき使われますね。
断るのが苦手だから、気をつけなきゃ・・・。