2019年の8月にマイルが15000マイル貯まり、「どうせ来年も夏に韓国行くだろうから予約しちゃえ!」と1年後の飛行機を探して思い切って予約した2020年8月の航空券をキャンセルしました。
1年前はまさかビザがないと渡韓できないなんて思っていませんでした。
人生、何が起きるかわかりませんねぇー。
今回は、ANAの特典航空券のキャンセルレポートです。
キャンセルは電話で
基本的にはこちらのANAのサイトにあるご案内を確認しました。
https://www.ana.co.jp/ja/jp/topics/notice200123/
特典航空券は電話のみのキャンセル対応でしたので電話しました。
電話する際は10桁のお客様番号、4桁の暗証番号が必要です。
わからなくても探してくれるかもしれませんが、確認してからの方が通話料かからないのでおすすめです。
平日の夕方にかけたのですが、電話は大して待たされることなく、すぐにつながりました。
ANAさんの対応はスマート!
コロナでビザが取れずキャンセルしたいのですが…と伝えたところ、
お客様番号で事前にわたしの予約を確認しておいてくれているので話が早い!
とにかく安定感ある…!
余計な丁寧さから生まれる独特の間はなく、必要情報をシンプルに伝えてくださいました。
コロナ禍である上に、たまたまわたしの飛行機は運行中止になり時間変更されていたため、手数料から何から全額返金されるといわれました。
支払いに使用したクレジットカードに返金されるそうです。
ありがとうANA様…!
マイルは即戻り、3年間有効なマイルに生まれ変わった
数分後、何の気なしに自分のマイレージを確認したら、すぐに戻っていました。早!!
それと同時に、メールにて払い戻し通知も届きました。払い戻し明細書も添付されていました。

ANAさんが元気に飛行機を飛ばし続けられますように…!
はじめまして。
こちらの韓国VISA申請の記事を拝見し、大変参考になり私も申請に行きました。
その後、発給は難しくなりましたがパスポートはどうされましたか?
私は連絡もなくまだ預けっぱなしです。
はやく海外旅行に行けるようになる日を祈るばかりです。
コメントありがとうございます!つたないブログをご覧いただき恐縮です。
ビザの申請から4ヶ月経った今現在も「접수」(受付)で、OKでもないしNGでもないので、パスポートを領事館に預けたままになっています。
(東京の領事館で申請したのですが、感染拡大中の東京都心にわざわざ行きたくないという気持ちがあるのと、しばらくは海外に行くことができないのでビザが無くとも問題がなく、言えば返してくれるのかもしれないのですが放置しています、、、)
私の場合は、申請した後に必要書類が変更になったので(肺炎ではないという病院の診断書が必要になりました)、
申請時点では必要書類が揃っていたけれども、その後審査中に条件が変わったことで、領事館側も放置しているのかな、、、と思います。
早く収束してほしいですね・・・パスポートの返却については、情報が無く申し訳ありませんm(_ _)m
早速のご返信ありがとうございます。
私も東京の領事館に3月19日に申請しました。全く同じ状況です。
詳細にコメントをありがとうございました。
また、私も最近HashiさんのYouTubeを時々見ているので、blogも楽しく拝見させていただきますね。
韓国、海外に行けることを、待ちわびております。
はやくコロナが収束しますように。