こんにちは。
今日は残業girlが居心地よかったカフェをご紹介です(^_^)
The Coffee Bean & Tea Leaf(コーヒービーン&ティーリーフ)です!
東京・日本橋で開催された「TREND EXPO」に行った帰り、
大きな窓ガラスが気持ちよさそうで、
ふらりと立ち寄ったお店。
私は韓国旅行が好きなのですが、
韓国にはCoffee Beanがアチラコチラにいっぱいあり、
韓国のコーヒーチェーン店かと思っていました(^_^;)
Contents / 目次
今回のオーダー
ブレンドコーヒーとニューヨークチーズケーキをいただきました♡
韓国でもコーヒービーン(韓国だと発音はコピビン)行ったことがあるんだけど、
韓国ってブラックコーヒーは薄めに淹れるみたいで、
たしか日本と比べると薄かった気がするんだけど、
こちらはふつうの日本風?アメリカ風?コーヒーでした。
そしてこのチーズケーキ、美味しかった!
ケーキの下のクッキー部分にレーズン?が入っていて、
いいアクセントになってました♡
あ~最高♡
気になる電源情報
カフェに行くとき、
スマホ・デジタル中毒気味な残業girlは、
電源のあるなしって気になります。
こちらのCoffee Bean日本橋一丁目店では、
壁側の座席には、ほぼ電源がついています。
20~30箇所くらいあるかな?
PCを持っていたので、
ここでカタカタ作業しました♡
おまけの雑談
天気も秋晴れで、本当に気持ちがいい~♡
つい最近まで、
ブラック部署でベリーハードな残業ばっかりしてたけど、
このお店の環境・天気はノマドワーカーな気分♡
そうそう!
韓国人の店員さんがいて、すこしだけ片言の日本語で接客してくれて、
心のなかで「頑張って!日本語上手だよ!!」と応援しました。w
最後にコーヒーのカップを捨てに行ったとき、
5,6歳くらいの男の子がプラカップを
「可燃」「不燃」のどちらに入れたらいいかわからなくて立ち往生していて。
私が、「コッチだよ!」と言って、
男の子が背伸びしてゴミ箱に捨てた姿に、萌え~~♡
それを遠くから見ていたその子のママに、
遠くから会釈されて、なんかいいことした気分も味わいました。
なんか満たされてる今!!
残業残業仕事人間だったころから考えると信じられない♡
無理せず、マイペースで人生を歩んでいこうとおもいます♡